【ラッポッギ】これが韓国では優しい辛さなの?やっと食べ終わった!【コストコ】
美味しい辛さ!コストコのラッポッギ!
韓国料理のインスタント系の食べ物は辛い物が多いけれど、今回食べたコストコのラッポッギは辛いけど美味しい辛さです!
見た目にそそられて買ったけれど、色々な意味で後悔してます・・・(笑
辛いのに!もう当分いらない!と思うのにまた食べたくなるあの味・・・
そうそう・・・この味この味・・・辛いんだった・・・あ”あ”あ”ぁぁぁ美味しい☺
今日は超簡単に“一般人的には辛い“ラッポッギを頂き!
コストコで一袋に3回分入っていて、一回で2人分!
正直おもちがボリューム満点だから3人でも満足できる気がするよ!経済的だね!←
※2人で食べるなら、おもちのスパムに要注意
まずはおもちを水で洗う!
まず乾燥剤をとりだして、おもちを洗う!
おもちが入っている袋のまま洗っても大丈夫!
フライパンや鍋にお餅を入れて500ml水を入れる。
先にお餅を入れてから水を入れた方が水が跳ねずに入れられるよ!
そのあとは備え付けのソースを入れて火にかける!
中火で混ぜながら焦げ付かないように4分間温める。
※水の状態から4分で問題なし!
沸騰したら好みの食材を入れる!※
インスタント麺と付属のネギを入れる。
今回はウインナーと余ってたニラを投入!
※食材によっては先に火を通しておいた方が良し!
※もし豚バラ肉を入れたかったら先に焼いておこう!
4分中火で煮込む!
麺を混ぜたい欲求にかられるかもしれないけれど大丈夫。
案外そのままでもほぐれて丁度よくなるよ!
はい!もう完成!
ニラは麺と絡ませるためにあえて切らずに投入したのである。
もうこのまますすりたい・・・・
辛くて間違いなくむせるけど(笑
器に入れると尚、美味しそうに!・・・
じつは器に入れる前にチーズを少しだけ入れたので自己満足度up!
まだ辛い時は!・・・Ver.2
定番のマヨネーズ!マヨネーズは合わないはずがありません。
想像してごらん・・・・
豚キムチにマヨネーズ・・・合うよね?
納豆にマヨネーズ・・・合う人もいるよね?←
間違ってもすすらないように!
気管がヨガファイアするよ!
最後に・・・
- 超簡単にフライパン一つで作れる!
- 癖になる味。
- 辛いのに飢えてる人も程よい満足度!(自己判断)
- コストコが近くになくてもネットにあるよ!
- 2人前ってことは日本のインスタントラーメン2袋分でしょ?って甘く考えてると食べきれない・・・
個人的には次の日のトイレが痛くなるほどではないから、気軽に食べれるけれど。
胃腸が敏感な人はやめておいた方がいいかも!
ごちそうさまでした!